
栄養指導の体験・相談
「食べないダイエット、もう終わりにしませんか?」
体の機能を整え、食を心から楽しめる未来へ
食べることって悪いことでしょうか?
SNSのダイエット情報を見ていると「食べる」は「悪」と刷り込んでくるような気がしてなりません…
ダイエットって「心も体も美しく」なるものだと考えています。
しかし、実際には
・糖質を抜いても便秘や冷えが改善しない
・過食がやめられず、自己嫌悪に苦しむ
・生理が止まって不安だけど、誰にも相談できない
・サプリや自己流の健康法を試しても効果がない
・もう食べるのが怖い…
・1200kcalしか食べてないのに太る
・朝起きた時に体がだるくて動けない
本当はこうなるはずではなかったのに…と心のどこかで思いながら続けている方も多いですよね。
・コレステロール値が高い/低いと言われたけど原因不明
・体重計に乗って100g増えただけで絶望する
・外食でカロリー計算ばかりして心から楽しめない
・食に振り回されて、家族や友人・恋人との関係もうまくいかない
「周りは成果を出しているのに、私だけ取り残されている…」
そう思っていませんか?
例えば…
・食べ痩せ系のコンサル → 効果はあるけど結局続かない
・運動 → モチベーションが続かない
・サプリ → 思ったような効果なし
そうするとどんどん自己嫌悪になり
「どうせまた失敗する…」
そんな風に自分を責めていませんか?
その身体の不調やダイエットがうまくいかないのは “あなたの努力不足”ではありません。
・胃腸の働きが弱くて吸収できていない
・思考や感情がストレスに偏っている
体の土台が整っていないままでは、 どんな方法も「一時的な変化」で終わってしまいます。
「正しい努力」を見つけることが大切。
僕の栄養コンサルティングでは「正しい努力」を見つけられる
申し込みが多いので、公式LINE追加当日のみ「2日間の栄養添削体験」の申し込み受け付け致します。(各月先着5名様)
それ以降は不定期で告知募集になります。個別相談は毎月10名様まで受け付けております。
僕の指導では、 「痩せられる体に整える」ことを最初のゴールに置いています。
・数字よりも“感覚”を取り戻す
・短期成果よりも“長く続く安心”を
栄養・解剖・心理の知識をもとに、 その人のライフスタイルと不調にあわせたやさしいサポートを行います。
僕に対する口コミや実際の変化など
僕の栄養コンサルを受けた方からはこのような嬉しいお声を頂いております!
「食べないダイエットを二度としなくてよくなった!」
「食を心から楽しめるようになった!」
「恋人や友人と笑顔で食事ができるようになった!」
「体調不良がなくなり、毎日が軽くなった!」
「次はどんなボディラインにしようかな?とワクワクできるようになった!」
半年〜1年で、人生の中心が「食への執着」から「やりたいこと」へシフトしていきます。
このサービスがあなたに必要な理由
もう、食べないダイエットでは限界。
本当は気づいているはずです。
このサポートでは、痩せることをゴールにしません。
まずは体の機能を正しく戻すこと。
そして、本来のあなたに戻るためのサポートをします。
このアプローチができるのは、心・体(運動・骨格)・栄養の三軸から支える僕のスタイルだからこそ。
単に「〇〇を食べてね」という指導ではなく、メカニズムから理解し、納得しながら進めるサポートです。
でも、栄養コンサルを受ける事自体が初めてでよくわからない…
初めての方でも安心できる進め方を意識しています!
・マンツーマンで、今のあなたの現状を一緒に洗い出し
・心と体の両方を見ながら、ステップごとにアプローチ
・禁止食材なし・外食もOK
・ペースはあなた次第(毎日報告できなくてもOK)
・食べるのが怖い人でも大丈夫(無理強いはしません)
右も左もわからなくても一人ひとりの状況に合わせてめっちゃ優しく教えます!
教え方丁寧って言われることもあるのでぜひ!笑
その他の口コミ
うれしいお声もたくさんありますが、これだけだと本当にうまくいってる人だけしかいないの?と疑問が生まれますよね。
実際に指導の中で頂いたご意見やお声、改善点をいくつか紹介しますね。(個人的な情報は控えておきます)
・体重がかなり増加した
・食べろ食べろとプレッシャーがかかる
・クラアントに対して実験をしている
・痩せない
このような意見を指導の中で頂きました。
僕なりの考え方をお伝えしておきますね。前提として否定的に反論するつもりは一切ないです。
体重の増加について
これは測定不可能です。クラアントさんの過去のダイエット歴、今の体の状態、食生活などで変わります。
仮に体内に炎症があったとしたらかなり痩せにくいし、リバウンドのリスクも高いと判断できますよね。一般的には2-5kg程度の増加で収まる方が多いですが、それより増える人もいれば、全く増えない方もいます。これはその人の状態で変わるので、推測や仮説は立てられてもそれが必ず当てはまるとは限りません。医療でもわからないものを完璧に予測することはできないということです。
とはいえ、無責任にわからん!で放置するわけではなく都度考えていつ増加が止まるか?一体、体に何が起きているのか?を都度考えながらアプローチしていきます。見立てが100%当たる指導ではないですが、なるべく精度を高められるように日々、勉強しています。
食べろ!のプレッシャー
次に食べろ!のプレッシャーですが、テキストなどのやり取りだと感情が伝わらないことが多く、食べたくないのに食べろと言われているようだ…と感じてしまう問題はあると思います。僕も伝え方にはなるべく気を付けていますが、受け取り手の感じ方でも変わります。
僕は指導の中で皆さんの「体調をよくする」「成果を出す」ことを目指さなければなりません。心の側面も考慮していますが、クライアントさんが「体の機能を改善したい!」と望む場合、このくらいは食べたほうがいいよ~と伝えなければなりません。ただ、忘れないでほしいのは指導の中で目標をクリアするなら「〇〇をするとよいよ」と提示しているわけですね。
皆さんの心の問題があり、今は食べる量は増やせないよ!と感じるのであれば、無理をする必要はありません。その分、回復のスピード感は緩やかになると思いますので、焦らず継続していただくことを推奨しています。
かなり現実的に伝えておきますが、食べずに体調回復を早めたい!の両軸はできないので、どちらを優先するか?を一緒に考えていけたらよいかな~って考えています。
クライアントに対しての実験は捉え方によってはそうであるといえると思います。ただ、考えてみてほしいです。
栄養療法というのは仮説→検証→結果→改善を繰り返すものです。この仮説を立てないのであれば、カスタマイズされたものではなくマニュアル化されたものです。
要するにAIでも代替できるシステムになるということです。この仕事は心・体の両軸で見なければなりませんよね。そして、個々の体質によって体の状態や回復スピード、合うやり方はすべて変わります。
ここはマニュアル化できない部分で、過去のデータやエビデンスなどを基にどのやり方がベストか回答か?を模索して実践していくものです。
僕の中でそれが指導であると考えています。日々、成長し皆さんを成功に導くために仮説→検証のループを繰り返しているということです。
それでも実験は嫌だ!となるのであれば、僕の指導はお勧めしません。
痩せないについて
最後に痩せないですが、現実的に達成できる「目標」と自分の中の期待値のズレですね。
これが無意識下で起きていると「こんなに頑張ってるのに痩せない!」となるわけです。
仮に10年間ダイエットが上手くいってなかったとして、1年間代謝回復に努めたとします。
2年目から急に痩せ始めると予測が建てられると思いますか?
体の機能というのは想像以上に回復に時間がかかり、痩せるまでにラグを産むものです。
ただ、正しい努力をしていけばちゃんと成果は出るからあきらめないでほしい。
結果的に痩せる体を手にいれるために先の見えないゴールを目指す。
つらい作業だけど、それを乗り越えた先に本当の美しさは待っていると僕は考えています。
体験できるサービス内容の詳細

2日間の食事添削体験
②1日の食事+不調を写真・文章にてLINEへ送信
③2日間あなたの状態に合わせた丁寧なフィードバックをお届け
※公式LINE追加日に申し込みの方(毎月先着5名様)は受け付けます。
※食事添削は不定期開催で各種SNSにて告知します
※紹介の方は随時受け付けますので、一言LINEください

どのように改善していけばいいのかを一緒に考えていきます。
公式LINE追加後に日程の送付をお願いします。
まずは相談や体験をして頂いてからサービスの質を知ってもらいたいです。
この人なら信じれる!と思っていただいた方に継続をお考えいただければと思います。
よくある質問(FAQ)
はい。食べながらでも体は変わります。必要な栄養を満たすことで代謝が整い、自然と体重も動き出します。
大丈夫です。多くの方が過食・拒食の傾向を持ちながらも、安心して取り組まれています。
可能です。食事スタイルに合わせて無理のない提案を行います。
体質や状況により異なりますが、多くの方が1〜2ヶ月で体調の変化を実感されています。痩せるまでの具体的な期間を提示するのは非常に困難ですので、個人差があるとご理解ください。
体の機能を根本から改善するので、低体重・低BMIでなければ標準BMI(19〜21)付近に落ち着く方が多いです。
代謝回復期間は一時的な体重増加がありますが、その後停滞期を経て緩やかに引き締まります。適度に栄養管理を続ければリバウンドのリスクはかなり低いです。
血液検査の数値改善を断言はできませんが、栄養起因であれば改善は期待できます。
意思力がないのはあなたのせいではありません。栄養やメンタルが整えば自然と続けられます。
大丈夫です!外食中心の方もサポートしています。
数日おきでOK。あなたのペースで進められます。
その気持ちを尊重します。無理強いは一切ありません。
体調次第です。動ける方には運動メニューも作成します。
必須ではありません。症状に応じて提案することはあります。
半年で変わる人もいれば1〜2年かかる人もいます。まずは体験で方向性を見ましょう。
安いサービスではありませんが、人生を変える価値があると自負しています。分割払いも可能です。
はい、男性も受けられます。
はい、お子様の食事も一緒に考えた事例もあります。
大丈夫です!料理が苦手な方もたくさんいます。
完全オンライン対応です。どこにお住まいでもOKです。
体調改善が全くない場合は無償でサポート期間を延長します。
お申し込みの流れや特典
・あなたの心の状態を見える化する自己分析チェックシート
・骨格チェック
・トレーニングメニュー作成・フォームチェック
・月1回のZoomカウンセリング(希望者のみ)
・あなたの心の状態を見える化する自己分析チェックシート
・骨格チェック
・トレーニングメニュー作成・フォームチェック
・月1回のZoomカウンセリング(希望者のみ)
決済:Stripe(カード払い・分割払い可)、銀行振込
申し込みの流れ:
・2日体験または個別相談を選ぶ
・実際の体験 or 相談
・継続するかどうかを選択(押し売りなし)
決済:Stripe(カード払い・分割払い可)、銀行振込
申し込みの流れ:
・2日体験または個別相談を選ぶ
・実際の体験 or 相談
・継続するかどうかを選択(押し売りなし)
早いうちに始めるのが成果を加速させるカギ
代謝回復や体質改善には時間がかかります。
だからこそ、今から始めることが未来を変える一歩です。
「若いからまだ大丈夫…」と先延ばしすると、あとで大きな損をします。
今こそ、あなたの未来を変えるきっかけをつかみませんか?